忍者ブログ
茂田 道輝

あきらめない人生
-すぐにストレスから開放されるテクニックの数々-

あなたが豊かな人生を手に入れるのに年を取りすぎることはありません。あきらめなくても良いのです。想像してください…、ストレスがないあなたの人生を!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

埼玉県川口市より

おはようございます!茂田 道輝です!!

まだ、15歳かもしれないけど「もうすぐ17歳」になると表現する少年や少女はたくさんいます。
確かにウソはついていませんね。

「17歳なんて人生でもっとも楽しい時期なんだから!」

そうして、いずれ20歳になり成人を迎える。この「成人」は特別な意味を持ちます。

お酒も飲めるし、タバコも吸えるんですよ、背伸びしたい「成人」前にはとてもワクワクする意味を持ちます。

しかし、30歳をこえるとどうでしょうか?私が30歳の誕生日に言われた言葉は、

「三十路の世界へようこそ!ワクワクするほど体力の衰えを感じるし、頭の回転も嬉しくなるくらい鈍くなるよ!」

でした。皮肉がたっぷりのこの言葉には悲しくなってきちゃいましたよ。

「もう、こんな年齢になったのか、私は一体何が変わったのか?どんな成長を感じたのか?」

そして、もうすぐ私も40歳。「はえーよ、もう少し待ってくれよ!」と叫んでもあっと言う間に時間が流れてしまう。

もしかしたら、気がつかないうちに50歳を声、夢も希望も粉々に砕けていくんだ・・・、

【あなたの腰痛・肩こりが驚くほど「ラク」になります】
http://is.gd/bkK83


もしかしたら、気がつかないうちに50歳を声、夢も希望も粉々に砕けていくんだ・・・、

な~~~~んて言ったってしょうがないでしょう!!

どんなに考え込んだって年月は過ぎるんだから!

ここで朗報があります!

でもね、いつまでもこんな状態が続くわけではないみたいですよ。実は90歳を過ぎると感覚が逆転するらしいんです。

「わしゃ、まだ92歳じゃ!(若いじゃろ?)」

なんて言葉はご年配の方から聞いたことはあるでしょう。

さらに年齢をこえるともっと面白い不思議な現象が起こるらしいんです。

「わしゃ100歳と半分じゃ!」

さて、ここで質問です。

あなたは、健康な100歳と半分を迎えたいですか?

いつまでも若くいるコツ

1.年齢、体重、身長みたいな数字を気にしない。
必要なら医者のところへ行けばいいんです。そのために健康保険料を払っているのでしょう。

2.元気な人とだけ付き合う
愚痴や悪口ばかりを言う人はマイナスのオーラを放っています。こっちまで嫌な気分になりたくないなら
出来るだけ離れるようにしましょう。

3.勉強する
コンピュータ、料理、ガーデニング・・・、
なんでも良いので学ぶ姿勢を持ちましょう。脳をこき使わなければ「衰え」という悪魔が住み着いてしまいます。

4.笑う
たくさん、長く、大きな声で笑いましょう。漫画、DVD、映画、何でも構いません。
笑う習慣をつけることが必要です。古い世代の中には笑うことをためらう傾向の人が少なくありません。
でも、そんなことを言う人は魅力的でしょうか?
少なくとも私の見解では小難しい話ばかりいう人はつまらないです。

5.好きなものに囲まれる
家族との思い出の品、ペット、音楽、植物、没頭できる趣味・・・、
何でも構いません、自分の居心地を良くしましょう。

6.しっかりと伝える
大切な人に「愛してる」と伝えましょう。最初はぎこちなくても構いません。
日本人でしっかりと伝えていない人が多いこと私はいつも驚かされます。

充実した毎日を送りましょう!

追伸>
いつまでも若くいるコツで大切なことが抜けていました。それは・・・、

7.体を大切にすること
今が健康なら、現状維持を心がけ、悪いのなら改善に努めることです。
そして、自分では手に負えないなら誰かに助けを求めることです。

もし、あなたがストレスを感じているならマッサージは最高にリラックスできますよ。
048-456-8878 または 0120-978-924 へご連絡ください。
すでに120人が体験しています。

 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
ブログ内検索
プロフィール
HN:
茂田 道輝
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1972/10/05
職業:
いろいろ
趣味:
散歩
自己紹介:
















Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]
無料レポート「あの人はなぜ、いつも成功するのか?」の詳細はこちら